- 
                          
- 
                        - 
                                会社の雰囲気を教えてください。先輩たちに囲まれながら自分なりに楽しく働いています。 
 社員一人一人の個性を尊重して頂ける環境を社内全体で創り出していることに満足しています。
- 
                                この仕事のやりがい教えてください。最初は対応に憂慮したお客様が、営業を重ねるうちに何でも話せるような間柄になり今では注文を全てもらえるようになりました。 
 このような出会いやお褒めの言葉を頂くとき営業としてのやりがいを感じます。
- 
                                今後の目標は何ですか?No.1の営業マンになることです。 
 売上以外でも人として成長して、よりよい社会人になりたいと思います。
 限りなく険しい道程ですが、目標にしています。
 
- 
                                
- 
                        - 
                                最後に新入社員の方々にメッセージをお願い致します。簡単で楽な業種はないと思います。 
 特に営業は敬遠されがちな仕事ですが、失敗を恐れず、乗り越えることが出来ればそこには必ず達成感が生まれます。
 お客様だけでなく会社や社会で信頼・必要とされるよう一緒に頑張りましょう。
 
- 
                                
- 
                          
- 
                          
- 
                        - 
                                入社の経緯を教えてください。中途採用枠に応募しました。 
 設備関係の仕事をしていた経験から知識を生かせる会社を探しておりましたところ、面接の際に新しい社屋と少数ながらも活気ある職場の様子に惹かれ、入社させて頂きたいと思いました。
- 
                                やりがいは何ですか?購買業務は仕入れた製品の原価管理と発注業務が主な仕事です。 
 お客様の信頼と会社の利益に直結しますので、高品質なものをいかにコストを抑えより早く調達できるかが重要となります。
 そこをきちんと抑えた上で無事に製品が納品されたときはとても充実した気持ちになりますね。
- 
                                これまでに失敗したことを教えて下さい。発注するのが遅くなり製品の納期が間に合わなくなりました。 
 しかし、営業や配送の先輩方が迅速に対応してくれたおかげで、無事、お客様のもとへ製品をお届けすることができました。
 入社間もない頃のことですが、今後の教訓となりました。
 
- 
                                
- 
                        - 
                                仕事をしていて嬉しかったことは何ですか?店頭引取りにお見えになったお客様が、「ここならあると思ったよ」と言っていただけたことです。 
 お客様から信頼して頂けていることがとても嬉しく感じました。
- 
                                最後に新入社員の方々にメッセージをお願い致します。チャレンジする心が大切です、沢山の事を経験し、常に真っ直ぐな心で物事を見つめ頑張ってください。 
 
- 
                                
- 
                          
- 
                          
- 
                        - 
                                入社の経緯を教えてください。先輩に誘っていただきました。 
 入社前に先輩と仕事をさせていただいた経験があり、そのときの仕事ぶりや親切にご教示していただいたことで、一緒に働かせて頂きたいと思って入社致しました。
 また、人が生きていく上で欠かせないライフラインの整備事業に将来性と魅力を感じたことも入社の理由です。
- 
                                会社の雰囲気を教えてください。工事部の先輩や上司は水道工事のプロフェッショナルなので大変心強いです。 
 困っているときは気にかけて声をかけてもらったり、相談にも乗ってもらえたりと、雰囲気はよく、安心して働くことができています。
- 
                                休日は何をして過ごしていますか?休日は家で映画鑑賞をすることが多いです。特にアクション系の作品が好きでよくみています。 
 
- 
                                
- 
                        - 
                                今後の目標は何ですか?施工管理をしていく上で必要不可欠な1級土木施工管理技士の資格の習得を目標に日々勉強に励んでいます。また、管工事施工管理技士等の資格にも挑戦して、管工事に関する理解を深めたいと思っています。 
- 
                                最後に新入社員の方々にメッセージをお願い致します。僕は中途採用で入社し、初めての転職・水道工事もほぼ未経験で入社直後は不安がありました。 
 しかし、先輩方々に丁寧に教えて頂けたことで、働きやすさを感じております。
 
- 
                                
- 
                          
- 
                          
- 
                        - 
                                入社の経緯を教えてください。ユニックの資格が生かせる求職活動をしておりました。 
 年2回の賞与のほか会社利益に伴った決算賞与が魅力です。
- 
                                会社の雰囲気を教えてください。冗談が言い合える楽しい職場ですが時には厳しい指摘も受けます。 
 それでもワンチームの気持ちを皆持っていますので、緊急時や忙しい中でも総合力で乗り越えることができる職場です。
- 
                                この仕事のやりがいは何ですか?緊急時にスピード感をもった対応により納品が間に合って現場の方々に、喜ばれたときです。 
 達成感があります。
 
- 
                                
- 
                        - 
                                休日は何をして過ごしていますか?体を動かすことが好きです。ジムに通って筋肉と体力トレーニングに励んでいます。 
- 
                                最後に新入社員の方々にメッセージをお願い致します。初めはわからないこと、不安に思うこと、人見知りしたりすることは誰にもあります。 
 そんな時はどんどん聞いてください。私たちはちゃんと受け止めます。
 配送業務は体力勝負です。体力に自信がある方そして協力しあえる方、お待ちしております。
 
- 
                                
- 
                          
- 
                          
- 
                        - 
                                入社の経緯を教えてください。地元の岐阜で働きたいと思い、就活中に弊社を見つけました。生活に欠かせない水回りの商材を扱っており、また水道管の工事など公共工事にも取り組むところに地域への貢献性を感じられ、私もここで働きたいと思い入社致しました。 
- 
                                会社の雰囲気を教えてください。世代が幅広く、男性社員が多いですが、事務員は女性が殆どです。 
 最近は結婚、出産されても続ける女性が多く、私もその一人です。
 半休制度が出来たので、子供の体調不良や行事にも対応しやすくなり、以前よりも働きやすくなったと感じています。
 男性だけでなく女性も長く活躍できる職場だと思います。
 
- 
                                
- 
                        - 
                                この仕事のやりがいは何ですか?私は経理を担当していますが、お客様から注文が入ったら、伝票処理・在庫確認・希望日に商品が全て揃うか仕入先に問い合わせもします。急な注文が入っても、お客様の希望通りに手配出来た時にとてもやりがいを感じます。 
- 
                                最後に新入社員の方々にメッセージをお願い致します。就職活動は自分と向き合える貴重な体験だと思います。苦労することも多いと思いますが、社会人になってからの人生もまた長いので、沢山の会社を見て、こんな会社で働いてこんな人生を送りたいと自分を見つけてもらえたらと思います。 
 
- 
                                
- 
                          
 
                             
                             
                             
                            