西濃店(滋賀県)エリアの施工実績 場 所 滋賀県甲賀市 発注者 滋賀県 完成年度 平成28年度 既設管路DAφ300を廃止するため、隣接して新設耐震管路NSφ350を布設、不断水分岐工法φ300×φ300(10K)にて新設連絡を行いました。
西濃店エリア(滋賀県)の施工実績 場 所 滋賀県栗東市 発注者 滋賀県 工事名 西部幹線下流9工区送水管工事 完成年度 平成27年度 県営上水道の送水管路を約190m、カーブした推進管の中に挿入、布設しました。挿入については、200t級の油圧ジャッキを使用して施工にあたりました。
西濃店エリア(滋賀県)の施工実績 場 所 滋賀県湖南市 発注者 滋賀県 工事名 朝国バイパス送水管工事 完成年度 平成27年度 県営上水道の送水管路を2条布設する工事を施工しました。交通量の多い道路の下を推進工法で配管しました。立坑内では耐震型ダクタイル管のφ900mmとφ500mmを交差しながら布設するなど難易度の高い工事でした。
西濃店エリア(滋賀県)の施工実績 場 所 滋賀県近江八幡市 発注者 滋賀県 工事名 八幡安土バイパス送水管工事 完成年度 平成27年度 県営上水道の送水管路を農道に布設する工事を施工しました。耐震型NSダクタイル鋳鉄管のφ700mmを約300m布設しました。
滋賀県地区施工実績 場 所 滋賀県長浜市中野町 発注者 中野町農業委員会 工事名 サイカチ用水路改修工事 完成年度 平成26年度 約40年前に布設された用水管の漏水が深刻化したため、φ600のPC管の中にφ450の塩化ビニル管をパイプインパイプ工法で更新しました。
滋賀県地区施工実績 場 所 滋賀県高島市マキノ町蛭口 発注者 高島市役所 工事名 蛭口地区下水道管渠築造工事 完成年度 平成26年度 集落排水施設から流域下水道施設へ汚水を送るための管路を布設しました。前川橋にナイロンコートを施した二重管の添架を行ないました。二重管は強度と保温性に優れた性能を持ち、内側の管はステンレスで汚水に対する腐食性にも優れています。
滋賀県地区施工実績 場 所 滋賀県長浜市中野町 発注者 中野町農業農村整備委員会 工事名 水道管布設替工事 完成年度 平成24年度 既存の用水管路の老朽化のため、既設コンクリート管φ600mmの中に塩化ビニル管φ450mmを挿入する工事を行いました。このような管更生工法は、産業廃棄物量の削減や工事金額の低減に効果的です。
滋賀県地区施工実績 場 所 滋賀県草津市矢橋町 発注者 滋賀県 工事名 揚水機場整備工事 完成年度 平成24年度 40年近く前に施工されたコンクリート製の用水管φ1800mmを強化プラスチック複合管φ1200mmに取り替える工事を行いました。琵琶湖の水を吸上げるポンプ場内の配管も同時期に整備し、近江米をはじめ、草津用水地区の農業に貢献します。